顔タイプアクティブキュートってどんな印象?
アクティブキュートは、丸みのあるパーツを持ちつつ、目鼻立ちがはっきりしていて、存在感があるのが特徴。
「子どもっぽさ」と「華やかさ」を両方兼ね備えていて、派手色やポップなデザインを自然に着こなせるタイプです。
元気で愛嬌のある雰囲気が魅力!
顔タイプアクティブキュートってどんな服が似合う?
ビビッドカラー、柄物、フリルやリボンなどの可愛いディテールが似合います。
少し個性的で“目を引く”ようなデザインもOK。
ただし骨格とのバランスで「やりすぎ注意」。
全身ポップより“抜け”を入れた方が大人っぽくまとまります。
トップス
ビッグカラー、ギャザー入りブラウス、カラーTシャツなど、少し主張のあるデザインが似合います。
ナチュラル骨格に合わせて、少しゆとりのあるサイズ感&天然素材寄りで選ぶと大人っぽさも出せます。
スカート
ティアードスカートやプリーツ、柄スカートなど、動きのあるシルエットが得意。
ミモレ丈やロング丈で甘さを中和すると、30代以降も違和感なく着こなせます。
パンツ
カラーパンツやワイドデニム、サロペットなど、カジュアルだけど遊び心のあるパンツがぴったり。
骨格ナチュラルに似合う「ゆるめシルエット×しっかり素材」を意識すると◎。
ワンピース
柄入りのカットソーワンピや、切り替えデザインのあるワンピースがおすすめ。
甘めでも素材がナチュラル系ならバランスが取れやすく、大人可愛く仕上がります。
アウター
Gジャン、ミリタリージャケット、デザイン入りブルゾンなど、ちょっとカジュアル寄りのアウターが◎。
オーバーサイズでもOK。
中に甘めトップスを仕込んでバランスを取るのもおすすめ。
小物
柄バッグ、カラースニーカー、ポップなピアスなど、アクセントになる小物が得意。
ただし“大人見え”を狙うなら、素材で調整(ナイロン・キャンバス・革ミックスなど)するのがポイントです。
骨格ナチュラル × 顔タイプアクティブキュートさんが取り入れるには?
この組み合わせの鍵は 「甘ポップ×ゆる抜け」 。
服のどこかに“遊び”を入れつつ、骨格に合わせて素材とシルエットをゆるっとナチュラルにすることで、子どもっぽさを抑えた大人のポップカジュアルが完成します。
派手な色も恐れず、1点だけ主役にすると簡単におしゃれ見え!
まとめ
骨格ナチュラル × 顔タイプアクティブキュートのあなたには、“個性を活かしつつ、大人っぽさもある”バランス感がぴったり。
気取らず着られる抜け感と、目を引く可愛さを上手にミックスして、あなただけのスタイルを楽しんでいきましょう!